診療報酬改定における主要項目(後編)

前回からの続きです。
 
・看護配置を、実質配置で区分(例:これまでの2対1看護は、10対1看護となる)
・夜間勤務等看護加算の廃止(2人以上夜勤、1人月72時間以内の徹底か?)
・急性期入院加算、急性期特定入院加算、紹介外来加算等の廃止
・有床診療所の入院評価の見直し(14日以内を引き上げ、15日移行を引き下げ)
電子カルテ、レセプト電子請求による、電子化加算の新設
・入院基本料に関る各種減算(褥創、院内感染、安全管理等)の廃止および、入院基本料の算定条件化
・物療等の、消炎鎮痛等処置の逓減制(5回目以降は50%)の廃止
・療養型の入院基本料に、ADL区分1〜3、医療区分1〜3の新設
・入院時食事療養(I)(II)を廃止し、1食あたりの金額を設定
・食事に関る、各種加算の廃止
・特別食加算の引き下げ、および濃厚流動食の対象外
・入院基本料の減額要件が、標準医師数70%に変更(看護要件は外れる)
人工透析の、夜間、休日加算の引き下げ
人工透析の包括検査料である、慢性維持透析患者外来医学管理料の引き下げ
・人口透析の、造血剤エリスロポエチンを包括した点数化
院外処方箋料の引き下げ
・処方箋へのジェネリック薬欄の新設

以上が、主要改定項目である。
さらなる早期退院の優遇、在宅の点数を引き上げで、在宅誘導を計る内容となっている。
介護保険の改定と合わせて「在宅元年」の幕開けである。
皆様の施設の対応はいかに?

尾崎総合企画
http://www.medisoft.jpn.ch